オススメ オススメ グッズ ビューティー ヘアー ライフスタイル

我が家にダイソンのドライヤーが来た!正直レビュー(^^)/!!

 

我が家にもダイソンのドライヤーがついに・・・✨

見た目は打ち出の小槌みたいです(笑)💦

カラーは定番のピンクにしました!

 

青やオレンジ・シルバーなどがありましたがピンクに✌✨

Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤー HD08(アイアン/フューシャ)
セット内容: 本体・アタッチメント5種
重さ:720g

このアタッチメントがたくさんでわけわからーん!!!(笑)

とりあえず全部試してみます✨

 

①スムージングノズル

スタンダードなタイプでいつも私はこれを使っています♪

ダイソンの風は他のドライヤーよりも温度が低いので髪のダメージから守ってくれるのが特徴☝

 

②スタイリングコンセントレーター

先程のスムージングノズルより入り口が狭いもので、ブラシを使ってブローするならこれがおすすめ✨

綺麗に乾かす事ができます✨

 

③ディフューザー

ボリュームがすごい見た目です(笑)

主にパーマ毛の方やカールを付けながらブローしたいならこれ☝

 

④ジェントルエアーリング

個人的に一番温度が低いなと感じましたw

カラーリングしている方はこれと友人から聞きました👂低温で綺麗に乾かしてくれるのが特徴。

 

⑤浮き毛抑制ツール

お風呂上がりに使うってよりかは、ある程度乾いた髪に使用するといいアタッチメントでした!

個人的にはあまり使用頻度は少ないと感じたアイテムでした。。。w(難しい)

ちなみにアタッチメントの装着はマグネットでピタっとくっついてくれます✨

難しい装着方法はないので簡単に付け外しが可能☝

使用方法も簡単です!

風量と温度調節、冷風設定のみなのですぐにマスターできます!

メリット

・早く髪が乾く
・ダメージや頭皮に優しい
・色んなアタッチメントが試せて楽しい
・デザイン見た目共にお洒落

メリット第1位はやっぱり髪を乾かす時間が短ければ短いほどいいので、髪を乾かす時間が速いダイソンは優秀です✨

デメリット

・値段が高く手が出しにくい
・コンセント部分が重く結果結構本体も重め
・温度が高いドライヤーに慣れている人には物足りなさを感じる
・収納に困る(スタンドなどが別売りなのもマイナス)

やはりお値段は他のドライヤーに比べると高価な物なので気軽に購入できない;;

また思ったより持つと重いので、小さいお子さんには重め?

また我が家にはドライヤースタンドを購入していないので、他のアタッチメントを試す際わざわざ箱から出して使っていて別売りのスタンドが欲しい!

 

洗面所が広いお家はスタンド型を、置くところがない方は壁掛けタイプはお洒落で、アタッチメントも全て収納できるので便利です✨

 

 

今の所1か月使用していて目立ったトラブルもないので満足しています✨✨

一家に一台ダイソンです☝

 

 

-オススメ, オススメ, グッズ, ビューティー, ヘアー, ライフスタイル