ライフスタイル 恋愛・結婚

彼氏にフラれた!フリ文句に隠された彼の本当の気持ち4パターン

彼氏にフラれて辛い。でもフラれた分だけいい女になれる!!

彼に必死になりすぎて、なんでフラれたのか分からない!彼は私のせいじゃないっていうし。。と、恋愛を終えたばかりの女子必見です!

彼が別れるときにあなたに言った「フリ文句」に、本当は彼が言いたたかったホンネが隠されています。

別れは辛いけど、次に待っている素敵な恋愛のタメに、自分の何がいけなかったのか反省してみましょう。

どんな理由でフラれた?

【1】仕事の方が大事で…

つまり、仕事意外の時間にあなたと合う時間をつくるまで好きになれなかった、または好きじゃなくなったということです。

男性は好きな女性に会うためになら、少し寝る時間を惜しんでも、通勤時間が伸びても会いに行きたいようです。行動がそのまま気持ちを表すということですね。

その気持ちに気づかず、「会いたい」を連発していたり会えないことを責めたりしなかったか振り返りましょう。

はじめは彼も忙しくて余裕がなかっただけだったのかもしれません。

あなたが彼の気持ちの移り変わりにもっと寄り添えていたら、彼も余裕と気持ちを取り戻せたのかもしれませんね。

【2】俺が悪いんだ

「全部俺のせい、君は悪くない」と彼が言ったのなら要注意。付き合っている間あなたへの不満や意見をほとんど言えてなかった可能性が高いです。

少し注意されただけで逆切れしたり、彼の意見を無視したり覆したりしませんでしたか?

女性はつい男性を口で負かしがちですが、そんなことが続くと彼はあなたに対して「あきらめ」しか抱かなくなります。

あきらめの先には別れしかないのは分かりきったことです。

君は悪くないという言葉には「本当は君が悪い。でも言っても分かってくれない。疲れたよ。」というホンネが込められています。あまりにも自己主張が強いと、彼があなたに向き合ってくれていることも気づかず、とっても可愛げのない女の子になってしまいます!

次の彼にはちょっとくらい腑に落ちなくても「怒ってくれてありがとうね」と言える余裕を持ちましょう。

【3】俺よりもっといい人がいるよ

フリ文句で一番多いのはこれではないでしょうか?

きちんと彼女と向き合った結果、自分とは合わないから他の人と付き合って欲しいという意味です。

これは割とすんなりと受け入れることができますよね。彼のことがどんなにまだ好きでも、別れが最善の道です。

あなたの本質を嫌いになったわけではないので、ご縁があればまたお付き合いする時期も来るかもしれません。

今よりもっと幸せになれるのだから、前向きに次の恋愛を探しに行きましょう。

【4】君ことは大切に思ってるけど、今は誰とも付き合いたくない

これは、君も好きだけど、もっと好きになる子が現れるかもしれないから付き合いたくないということ。

ハッキリ別れたいと言わないこの手の男性は、寂しくなったら連絡してくるなど、基本的に「ずるいタイプ」なので要注意。

このまま都合のいい女にならないようにすぐにフェードアウトしましょう。

反省する点は、「ずるい」男性を見抜けなかったこと。笑

そして特別に思わせられる何かが自分にはなかったんだと自分磨きに励みましょう!!

別れは次の恋愛のはじまり♪

出会いがあったら別れがあります!

恋愛を重ねるごとに学んで、反省して、もっともっと相手を思いやれる素敵な女性になるための一歩です。

あなたにぴったりな素敵な恋人と出会うために笑って!!!

今は彼と別れて悲しくて泣いていても、顔を上げて、全て糧に変えましょう♪

-ライフスタイル, 恋愛・結婚