スリコで見つけた便利キッチングッズのご紹介です☝
今回は“多機能スライサー”を購入しました✨(330円)
1つで5つの機能が使えちゃう万能スライサーが300円で買えちゃうなんて夢のよう・・・・(*´ω`*)♡
ということで、使いやすいのかどうか検証してみました!
セット内容はおろし・スライス・太切り・細切り・フルーツ絞りの5つと安全ホルダーがついたものです。
切った食材を受け止める容器もついていますし、フタもセットなので収納も簡単✨(容器に全て入ります)
使ってみた
スライサーは輪切りに綺麗にしてくれました!薄くて丸く切れます✨きゅうりの輪切りなどにもってこい!
細切りは細かいぼそぼそしたものができます(笑)
食材を部分スライスする部分が短いので仕方ないポイント💦
太切りは先ほどの細切りよりもしっかり太めで切れます。
太切り>細切りの順番で使い勝手はまあまあです◎
手でスライスしているとどうしても野菜が小さくなってくると刃でケガしてしまうかも。。。と不安になります。
そんな時に安全ホルダーがあるとケガ防止にもなり、野菜も最後まで使うことができます。
ただし・・・・・・これは全然使い物になりませんでした・・・・・・・・・・・(´;ω;`)(´;ω;`)
全く野菜をホールドしないです。。。ダメだこれはw
フルーツ絞りも直径4cmしかないのでフルーツをカットして使わないと厳しい。。。うん、、、、これも使えません💦
おろし機能も付いていますが、これも使わないなーって感じです。
理由は、5cmの小さな面積でおろしするの効率悪い・・・・(´;ω;`)
元々持っていた100均のおろし器で使った方が時短にもなります。
色んな機能がついて万能に見えますが、実用性があまりなく、使える機能はスライスと太切りくらいでした💦
よかった点は付け替えが簡単な所でした♪
これならお子さんでも簡単に使うことができます✨
結論ですが、一人暮らしを初めてする方やスライサー類が全く持っていない方には便利かもしれないです💦
少し辛口レビューでした/(^o^)\/(^o^)\
|