グッズ ライフスタイル 旅行

《憧れの地》イタリア・ミラノでおすすめの観光スポット特集

みなさん、本日はイタリアのミラノのご紹介をしていきます。ミラノと聞くとなにをイメージしますか??ミラノはファッションとデザインの世界的に有名な場所と呼ばれています。日本にも展開されているハイブランドもミラノ初のブランドが多く、パリコレクションにも次ぐミラノコレクションも有名ですよね。そんなミラノの観光スポットをご紹介していきます♪

 

イタリア・ミラノってどんな場所?!

 

この投稿をInstagramで見る

 

hi_roma(@hi_roma22)がシェアした投稿

ミラノはイタリア北部のロンバルディア州にある大都市で、ファッションとデザインの世界的な中心地です。また、イタリアの証券取引所がある金融街でもあり、高級なレストランやショッピング スポットでも有名です。何世紀にもわたる芸術と文化の歴史は、ゴシック様式のミラノ大聖堂(ドゥオーモ)やレオナルド・ダ・ヴィンチの壁画「最後の晩餐」があるサンタ マリア デッレ グラツィエ修道院も有名な観光地とされています。

 

ミラノ大聖堂(ドゥオーモ)

ミラノのドゥオーモ大聖堂は聖母マリアに捧げられた世界最大級のゴシック建築です。このゴシック建築というのがヨーロッパ独特でもあり、他の国にはない特徴ではないでしょうか。ゴシック建築は、12世紀後半から花開いたフランスを発祥とする建築様式。最も初期の建築は、パリ近くのサン=ドニ大修道院教会堂の一部に現存する。イギリス、北部および中部イタリア、ドイツのライン川流域、ポーランドのバルト海沿岸およびヴィスワ川などの大河川流域にわたる広範囲に伝播したとされています。

総面積は1万1700㎡(全長157m、幅92m、高さ108m)もあり、ゴシック建築の大聖堂としては、バチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂に次ぐ大きさです。だいたい東京ドームの4分の1ぐらいの大きさといえば想像しやすいのではないでしょうか。

 

スカラ座 ミラノ

 

この投稿をInstagramで見る

 

SATSUKI🌕(@satsukiiitos)がシェアした投稿

スカラ座は、イタリア・ミラノにある歌劇場である。初代の宮廷劇場以来の伝統を持つイタリアオペラ界の最高峰とされています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

AYA❤️(@aya.soprano)がシェアした投稿

ちなみにここまでの規模の舞台を見ることができるのは世界の中でもスカラ座のみなのでぜひ1度は行ってみたいものですね♪

-グッズ, ライフスタイル, 旅行